わたしの教育方針 ~ノラネコぱんださまのご家庭~

日本中の新米ママ・パパが参考にするため、先輩ママ・パパがどのような教育方針(進路の決め方)を掲げていたかをご紹介する「わたしの教育方針」シリーズ。今回はどのような教育方針が見られるのでしょうか?


まずは自己紹介をお願いします!

ノラネコぱんだと申します。
アメブロのブロガーです。

*子供が通塾中のSAPIX(中受大手塾)
*我が家の家庭学習
*医師妻目線の日常

上記の事柄を発信しております。


お子さまについて教えてください!

子どもは3歳差で3人おります。3人とも中学受験をする予定で準備をしています。

育つ環境が同じであっても三者三様。

長男(小4)は、気分にムラがあり難しい性格で小さな頃はとても手が掛かりました。しかし数独や計算をさせると凄いスピードで取り組むことができます。

長女(小1)は、どんな事でも楽しそうに取り組みます。活字が好きで週に10冊以上本を読む読書家ですが、数字には無頓着です。

末っ子(年少)は、笑顔の多いお調子者です。発語が3歳になってやっと。にも関わらず、今では平仮名カタカナの読み書きや足し算引き算も出来る成長をみせています。


あなたの教育方針(進路の決め方)を教えてください!

『一緒に楽しむ!』を大事にしております。

勉強でも遊びでも子供一人ではなく、できる限り私も一緒に取り組む様にしています。

学習面では、「よーいどん」で一緒に問題を解いたり、遊びでは子どもの友達に混ざって追いかけっこをしたり滑り台を滑るなど、日々全力です笑


新米ママ・パパにメッセージをどうぞ!

巷にはたくさんの情報が溢れていて、様々な教育法があります。

どの教育法も素晴らしいものの、それが我が子に合う物かはまた別。沢山の中から子どもに合った教育法をみつけるのはかなり大変です。

でもトライすることを恐れていては何も始まりません!一緒にやってみないと子どもの反応に気付きません!

仕事や家事などやる事は沢山あります。

が、まずは子供たちとの時間を目一杯楽しみましょうねっ^ ^


ブログ記事のご紹介

https://ameblo.jp/noraneko-panda3/